【にこる】にこメシ~にこる定食開店!~
こんにちは!にこるの大塚です!
にこるの名物活動であるにこメシ🍴
毎月、何をメニューにするか職員会議が開かれています笑
今回は「にこメシ~にこる定食開店!~」を紹介いたします!
🍚「にこメシ」とは?
「にこメシ」は【にこるの活動】のひとつです。
にこるで行われている活動の中でも人気な【食育】の活動です!
様々なメニュー・形式の中で、
食事を通してルールや順番の理解を深めることができます!
今回は「にこる食堂」ということで、
「食べ物を選ぶ」「自分の食べる量を調節する」
ことに焦点を当てた活動となりました‼
🍴にこるでの様子
今回のにこメシのメニューは「フライ定食」🍴
職員が作ったフライのメニューが発表されました‼
お昼ご飯の時間になり、子どもたちは相談室へ並びます…‼
「何を食べよう…?」「何個くらい食べられるだろう…?」
「僕はこれと、これと、これと…✨」
ゆっくり考えることで間をおいて考えることも学べます✨
順番を守って、仲良くご飯を決めることが出来ました😊
*職員に相談してご飯の量を調節したり…
*千切りキャベツにマヨネーズをかけたいと伝えてくれたり…
*ソースとケチャップが欲しいかどうかを伝えたり…
コミュニケーションをたくさんした上で、
みんなでご飯を食べました‼
選んだ内容や量は子どもたちそれぞれ…
・ルール(決まり事)の理解
・自分の食べられる量の把握
・間をおいて考える
など、みんなで楽しく取り組むことが出来ました✨
アーカイブ