- 放課後等デイサービス【よつば】
- お知らせ
- 【あえる】ひも結び・ひも通し
【あえる】ひも結び・ひも通し
こんにちは、あえるです😊
今回ご紹介する活動は6月12日(金)に行ったひも結び・ひも通しです。
お弁当箱を包む、新聞紙や本を結ぶ、ゴミ袋を縛るなどなど・・・
日常生活のあらゆる場面で必要となってくるひも結び!!
ここでは、そんな日常的に使える紐結びを練習していきます。
蝶々結びなんかもできるようになり、紐靴がはけたらかっこいいですよね🌟
そして、紐結びだけではなく、紐通しにも挑戦していきます。
指先を使って小さな穴に紐を通すこの作業は、ものづくりの場面や
日常生活で必要な器用さを養うことにもつながります。
今は、木の板とビニール紐で行っていますが、実際に縫物に挑戦したり
ボタンを自分でつけてみたりと、ものづくりのような活動にも発展させていける
活動となっています!
それでは、活動の様子をご紹介していきます💫
今回も子どもたちは様々なものに挑戦してくれていました。
【紐通し】
一直線になるように通していきます。
穴が小さくてこれがなかなか大変なんです・・・
ですがものすごい集中力でみんなやり切りました👏
応用編として、このような形があるものにも挑戦してもらいました。
【袋しばり】
学校のカバンにいれたり、お家のごみ袋を縛ったりと
あらゆる場面で大活躍するスーパー袋!!
取っ手を持ち、くるっと回すと・・・
持ち上げてもほどけない縛り方ができました👍
【蝶々結び】
靴ひもを結んだり新聞紙を紙紐で縛ったりと、様々なところで
使われる蝶々結び!!!
くるっと回す工程がむずかしいんですよね・・・
ですが!みんな図を見ながら一生懸命取り組んでくれているので
え!自分の力でここまでできるようになったの!?という子も続々と増えてきています😄👏
【紙ひも】
溜まった新聞紙をしばったり、学年があがるのと同時にまとめる教科書たち・・・
紙紐でまとめるのって難しいですよね・・・
でも、そんな難しい事にも自分たちから挑戦してくれる子どもたち❗️
自宅でも実践してくれている子もいるようで、できた!という報告が聞けて嬉しいです😄
【お弁当包み】
取っ手のない敷物に自分で取っ手を作り、お弁当箱を包み、縛る
簡単なものではありませんが、みんな楽しく一生懸命取り組んでくれています。
お弁当の時間には、上手にお弁当を包み「できたよ!」と見せてくれます👏
これからも子どもたちが楽しい!!と感じながら活動に取り組めるよう工夫していきたいと
思いますので、次回もお楽しみにしていてください😄🌈
ブログのご不明点や見学のお問い合わせなどはよつば・あえるまで、お気軽にお問合せください
TEL054-275-2505