【よつば】いろどりマジック♪♪

こんにちは、よつばです🍀

 

8月になりましたね!

8月といえば、よつばのリーダー、景子さんの誕生日でした🎂✨

 

 

今回の壁紙は、景子さんの好きな物を集めました💕!

送迎後、電気を暗くして景子さんを待ち、ドアが開くと

景子さんのとってもびっくりした表情を見ることができました!!

 

また、今回は外国でのイベントで流行になっている、

くす玉のような「ピニャータ」をミカさんが作ってくれました✨

これを叩いてプレゼントを発掘しました!(笑)

 

  

 

景子さん、お誕生日おめでとうございます(*^-^*)

 

 

 

 

 

よつばの子どもたちとも、前回のブログでお伝えしたように、

7月28日(金)に、『いろどりマジック』という実験をする活動をしました!

使うものは、コーヒーフィルターと水性ペンです。

 

 

ハサミで切るところを、折り目に沿って集中して切っていたり、

何色のペンで線を引くか考え、1人3枚のフィルターにそれぞれ違う色を使ったり、

準備の段階からみんな張り切っていました!

 

準備ができたら、ペンで引いた線につかないところまで水をつけていきます・・・。

 

 

お友達によって、ペンの引き方、お水の付け方が違い、模様がそれぞれ変わっていました!

ここから、今回の実験の結果をお伝えします

 

 

 

 

①ペンで引いた線まで水をつける。

ペンの線のところに水がくると、ペンの色がじゅわっと広がり、

グラデーションみたいなきれいな色になりました✨

お友達も、「わぁー😲!!」と色が広がっていくのを楽しそうに見ていました!

 

 

②薄目にペンで線をつけ、思いっきり水をいれる。

ペンの線の上まで、水をたっぷりつけてしまうと色が薄くなってしまいました💦

水をつける量、ペンの付け方は、やっぱり大事なポイントみたいだね。

 

 

③線をしっかり引き、ペンで引いた線まで水をつける。

線をしっかりつけることも良かったのか、色が変わっていきました!

実験を行ったお友達も、模様をみたお友達も、職員も、

「きれいな模様になったね!」と驚きでした☆彡

 

 

1色のペンで、いろいろな色に変わっておもしろいですよね😊!

みんなで楽しめた「いろどりマジック」をしばらく乾かしたあとは、

1つの作品にしてみました♬

 

 

みんなが作った模様を丸く並べて、花火をつくりました!

模様を貼ったり、画用紙に絵を描くのもお友達が手伝ってくれました😊🌺

 

 

 

成功もあれば失敗することもある実験ですが、

みんながもっとおもしろい模様を作れるよう、よつばの職員同士でも実験を重ねていきます!

またみんなで楽しく実験しようね♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ