【あえる】すいか割り🍉

こんにちは、あえるです😊

8月2日(土)に行った、「すいか割り」の活動をご紹介します!!

今回使ったすいかはこちらです✨

大きくて美味しそうですね😋

すいか割りの準備をし、ルールの確認ができたらすいか割りのスタートです!!

使う道具は、目隠し用のバンダナとプラスチック製のバットです!

はじめは目隠しをして、10回グルグルと回ります!!

周りから見ている子ども達から、「右」「左」「まっすぐ」などの声を掛けてくれました。

すいかに近づくと「あと一歩」「そこ」「たたいて」と声を掛けてくれました👍

みんな目隠ししながらも、頑張ってすいかをたたいてくれました😄

みんなたくさんすいかをたたいてくれましたが、まだすいかは割れません😅

ここからは、目隠し無しでたたいてもらいました!!

みんな力強くすいかをたたいてくれました💪

みんなで力を合わせてたたき、すいかを割る事が出来ました✌️✨

割れたすいかは、おやつにみんなで食べました😋

「あまい」「おいしい」とみんなたくさん食べてくれました!!

今回のすいか割りは、大盛り上がりでした!!

みんなルールを守り、楽しいすいか割りが出来ました😊

 

ブログのご不明点や見学のお問い合わせは、よつば・あえるまでお気軽にご連絡ください

TEL: 054-275-2505

アーカイブ