- 放課後等デイサービス【よつば】
- お知らせ
- 【あえる】ピッキングに挑戦!
【あえる】ピッキングに挑戦!
こんにちは♪あえるです(*^^*)
あえるは現在利用児童様募集中です‼
見学のお問い合わせは、最下部の電話番号までご連絡ください♪
11月18日(木)の活動は『今週のお仕事!~注文どおりに商品をそろえられるかな?【ピッキング】~』でした。
【ピッキング】は、注文書にしたがって品物をそろえる作業です。
実際の職場では、例えば流通サービスの職種において、倉庫等に保管されている商品棚から注文どおりに商品をそろえたり、職場内の文房具補充のために保管場所から必要な文房具等をそろえたりします。
また、文房具だけでなく、機械の部品や薬品などを所定の棚から補充したりそろえたりする作業も考えられます。
今回の活動の設定では、職場内の文房具補充のお仕事をイメージして行いました。
目的は、①注文書に書かれたものを選ぶ②選んだものが合っているか、足りないものはないか、個数はあっているのかを自分で確認する。この2つをできるように練習することです‼
みんなできるかな?
まずは職員がお手本として行い、やることの流れ・間違えた時はどうするのかを知ってもらいます。
お手本を見た後は、質問タイム。この時にお友達からの良い質問が出ることが多いんですよ( ゚Д゚)
さぁ、名前を呼ばれて注文書とトレーを受け取ったらスタートです\(^o^)/
たくさんある文房具の中から必要なものを選んでいる姿を見ていると、
(色はこれでいいのかな?)
(クリップ12個数えるの大変だけど、間違えないようにちゃんと数えて…)
(合ってるかなぁ)
などの心の声が聞こえてきます👂
トレーに入れたらテーブルへ移動し、自分で確認!
たりないものに気が付けたり、違うものを持って来ていることに気が付けたり。
そんな時はもう一度文房具のところへ行って選び直します。
確認するって大事ですね✨
自分で確認して「これで大丈夫!」と思ったら、「担当」の枠に〇をつけます。
最後に「責任者」に確認してもらい、〇をもらいます。責任者から〇をもらえたら今日のお仕事は終了です😄
注文書は1人ひとりに合ったものを作成したのですが、実際にやってみると改良した方がよいところもありました。
自分で確認するという行動も活動の中ではめったにやらないことなので、どうやって確認したらいいのかわからない様子も見られました。確認は何のためにやるのか、どうやってやるのかを具体的に伝えていこうと思います。
確認の担当枠に〇を書いてもらいましたが、漢字が書けるお友達には「担当」の枠に自分の名字を記入してもらおうかな( *´艸`)。
次回も楽しみながらお仕事にチャレンジしていきたいと思います😊
ブログのご不明点や見学のお問い合わせはよつば・あえるまでお気軽にご連絡ください
TEL:054-275-2505