【にこる】にこる夏祭り開催!!

こんにちは!にこるの大塚です!

にこるのお友だちのほとんどが

2学期に突入しました🎐

体内時計は大丈夫かな?

体調にも気を付けていきましょうね😊

 

 

今回は「にこる夏祭り2025」について

ご紹介いたします!!

 




 

🍀「にこる夏祭り2025」とは?

 

 

「にこる夏祭り2025」は

【にこるの活動】のひとつです。

にこるで行われている【イベント系】の活動です!

 

 

午前中に出店でのレクリエーションを!

お昼にはお祭りで食べるようなご飯を!

それぞれ提供させていただきました🙌

 

 

 

当日は「浴衣・甚平大歓迎✨」とさせていただき、

オシャレをしてみんなが登所してくれます👘

職員にとっても楽しみなイベントとなっています😆

 

 

 




 

🍀にこるの様子

 

 

 

朝から雰囲気満点💮で

みんなが来てくれるのを待っていました!

 

 

午前中は4種類の出店し、

みんなと楽しみます…✨

 

 

『ピンポン玉移しとペットボトルボウリング』

こちらは移動できた個数・倒したピンの本数に応じて

景品が変化します!

😝「何級だった?」

😆「ぼくは1級だったよ!」と、

結果や景品についてお話する声が聞こえてきました👂

 

 

ピンポン玉移しは「力加減」や「巧緻動作(スプーン・箸)」

ペットボトルボウリングは「距離感」や「粗大運動」に

重点をおいたブースとなっています🌱

 

 

 

『うちわ作り』

こちらはうちわ作りのブースです!

真っ白なうちわに、

みんなが思い思いの絵を描いてくれました🎨

 

 

好きなものを描くお友だちがいれば…

自分の推しを描くお友だちも…!

みんなでまとまってうちわをパタパタする姿は、

とってもかわいらしかったです😊

 

 

うちわ作りでは「集中して作業をする」ことや

「巧緻動作(描画)」に重点をおいたブースとなっています🌱

 

 

 

 

『金魚すくい』

今回一番人気だったブースが

こちらの「金魚すくい」でした🐟

 

 

お祭りだからこそ触ることのできるものに

みんな大盛り上がりでした🙌

ポイなんて、大塚は数えられるくらいしか

触ったことがありません(笑)

 

金魚すくいブースでは、こんなお話も…!

🤨「1個のポイで何匹捕まえられるかな?」

😆「やってみよう!」

と、自主的なチャレンジ企画もスタート✨

 

金魚すくいでは「物の操作」や

「力加減」などを重点においています🌱

 

 

 

 

そしてお待ちかねのお昼ご飯です🍚

並ぶ食べ物は…!

・焼きそば

・フランクフルト

・えだまめ

・冷やしきゅうり

・フライドポテト

・おにぎり

・ドーナツ

・ソフトドリンク   でした😋

 

みんな事前に配布した

食べ物チケットを使って、

夏祭りを満喫してくれたようでした😆

 

 

 

 

もうすぐ9月!

2学期もよつば・にこるを

よろしくお願いいたします🍀

アーカイブ