【にこる】🍚にこメシ~ぶた丼?とん丼?どっちでもいいや笑~
こんにちは!にこるの大塚です!
少しずつ暖かくなってきましたね🌞
正直、暑いくらいの日もあるので、お体にはお気を付けください💦
今回は大人気活動の「にこメシ」の紹介です!
🍀「にこメシ~ぶた丼?とん丼?どっちでもいいや笑~」について
「にこメシ」は【にこるの活動】のひとつです。
にこるで行われている活動の中でも人気な【食育】の活動です!
様々なメニュー・形式の中で、
食事を通してルールや順番の理解を深めることができます!
…正直な話ですが。
豚丼の読み方は音読み何でしょうか?訓読みなんでしょうか?
でも、牛丼は音読みだから…
とん丼が正解だと信じている…大塚でした😋
今回は「豚丼のセット」ということで、
「自分で食べ物を選ぶ」「苦手なものはこっそりと伝える」
ことに焦点を当てた活動となりました‼
🍀にこるでの様子
11時ころになって、みんなが気が付くいい匂い!
「もう、おなかすいた~😆」
とっても楽しみにしてくれている様子です✨
その時に職員が「みなさん集まって~!」と声をかけます!
「サラダとおみそ汁を食べたい人を聞きます!」
「必要な子は手を挙げてください!」
職員のお話をよく聞いているお友だちは、
元気よく手を挙げてくれました🙌
12時になり、順番にご飯を取りに行きます✨
「サラダとおみそ汁ください!」
「おみそ汁だけください!」
自分のメニューを優しく伝えることができました😊

メニューは「豚丼・サラダ・おみそ汁」です💓
みんなでおいしく・楽しくご飯を食べられました😋
自分で食べるものを選んで、覚えて、伝えることができました🌱
アーカイブ