【にこる】3月のかべかざり🌸

こんにちは!にこるの大塚です!

3月になりましたが、私の実家では雪が降ったそうです⛄

寒くなったり、暖かくなったり忙しないですが、

体調にはお気を付けください✨

 

 

 

今回は「3月のかべかざり」のご紹介をさせていただきます!

 

 

 




🍀「かべかざり」とは?

 

「かべかざり」は【にこるの活動】のひとつです。

にこるで行われている活動の中でも人気な【工作系】の活動です!

それぞれの月に応じて、かべに飾るものを作っていきます✐

 

 

今回は「3月」は、「カレンダー形式」‼

それぞれの日付に意味を付けることができれば

何を描いてもOKというルールです✨

どの日に何を描くのか楽しみです💕

 

 

 

 




🍀にこるの様子

 

 

いくつかの作品をピックアップ!

 

 

 

*7日

3月7日で『さかなの日』🐟

語呂合わせで考えてくれました‼

サイズ感の差や色使いもきれいなものに仕上がっています✨

 

 

 

*13日

3月13日は『サンドイッチの日』なんだそうです🥪

(3で1を挟んでいるからでしょうか?)

作品もかわいいタッチのサンドイッチを描いてくれました‼

三角の立体感も見事に表現されています✨

 

 

 

 

*25日

3月25日は『電気記念日』なんだとか⚡

そしてその作品は…

図鑑ナンバー25!電気ネズミのピカチュウ!

かわいく表現出来ています!

 

 

 

 

*28日

3月28日の誕生花が『ライラック』🌼

花言葉は「友情」「青春の思い出」などがあるお花です!

それに合わせて作品は、Mrs.GREEN APPLEの『ライラック』🍏

推し活をしつつの作品です✨

 

 

意味づけをしつつ、素敵な作品ができました🎨

アーカイブ