【よつば】ハンドサーキット~生活編~
こんにちは😊よつばです🍀
今日の活動は、「ハンドサーキット~生活編~」を行いました!
今回から、ハンドサーキットは生活編に変わり、生活の中で行う手の動きをテーマに行いました。
1つ目は、ぞうきんしぼりを行いました。
みんなそれぞれしっかりと力を込めてしぼっていました!
2つ目は、水道の蛇口をひねる動作を行いました。
普段よつばに帰ってきてから、手洗いうがいをする子ども達は、当たり前のように水を出しては止めるを繰り返しました。😲
3つ目は、ペットボトルや瓶の蓋を開けたり閉めたりを行いました。
ペットボトルや瓶は、大きさによってフタの大きさが変わったりします。
高学年は簡単そうに行っていましたが、低学年の子ども達は蓋が大きい瓶などに苦戦している様子でした!
4つ目は、洗濯ばさみをつまんで付ける動作を行いました。
子ども達は最初にカニに洗濯ばさみを付けました。
みんな上手につまみ付けることが出来ました✨
5つ目は、コップに水を注ぐ動作を行いました。
大きなペットボトルは、持ちにくく両手でしっかり持って注いでいる子どもが多くいました。
急須で水を注ぐのは、お家でお茶などを入れたことがある子どもは、「ここを抑えるんでしょ?」と確認をしながら上手に注いでいました!😆
今回からハンドサーキットの内容が変わり、子ども達もとても楽しそうに活動に参加してくれました!
生活で使う手の動きは、つまんだり、ひねったりと、様々な方法があるとわかりました😆
引き続き、ハンドサーキット~生活編~を行い日常の動作をみんなで一緒に身につけていきましょう🎶
アーカイブ